IHコンロに交換
作成者: kurihara 作成日: 2024年3月28日(木曜日) 訪問数: 361
ノーハウ

IHクッキングヒーターに交換する際のご注意
キッチンのガスコンロは、ほぼ毎日使う住宅設備の一つでもあり、劣化もそれなりに進んでしまう場所でもあります。
中古物件を購入後に「ガスコンロは交換したい」と思う方は多いような気がします。
あるお客様に、なぜガスコンロだけ?と聞いてみたら、火を使う場所だから安全と安心のために交換したい…。との事
確かに、前の方が使ってて問題なかったとはいえ、自分が使う時も安全とは限りませんからね。
どうせ交換するなら、IHコンロに変えてみよう!!と思う方も増えて来てます。
プレートがフラットでお掃除がしやすい、火を使わないので小さなお子様がいらっしゃっても安心、換気扇が汚れにくい
と、メリットもございますが、意外なデメリットもあるんです。
IH専用のフライパンや鍋しか使えないや、炎であぶったりできないというのは代表的なデメリットなので皆さんも十分にわかっているかと思います。
この他に、メリットのところで「換気扇が汚れにくい」とありましたが、この理由がデメリットの1つでもあるのです。
ガスコンロの場合、炎で上昇気流が発生しているので、油分やにおいなどが換気扇に吸われます。
IHコンロの場合、炎は無いので上昇気流がガスよりも発生せず、周囲に広がる傾向があります。
なので、ガスコンロからIHコンロに交換の際は、換気扇もIHコンロ用の換気扇に交換することをお勧めします。
また、IHコンロを設置する際は、専用ブレーカーを設置する必要があるので、交換を希望する際はまず、電気工事の現地調査をしてもらい、工事代金と本体代金の見積をしてもらうといいと思います。
場合によっては、電源コードが壁の外になってしまう場合もありますから、電気工事の職人さんに確認してもらうのがよいかと思います。
秋葉原にある【虹プランニング】をよろしくお願い致します。
会員
運営
株式会社 虹プランニング
東京都千代田区神田松永町16
横川ビル401
TEL:03-3255-8787
FAX:03-3255-8789
AM9:30〜PM6:30
定休日: 水曜日

IHクッキングヒーターに交換する際のご注意
キッチンのガスコンロは、ほぼ毎日使う住宅設備の一つでもあり、劣化もそれなりに進んでしまう場所でもあります。
中古物件を購入後に「ガスコンロは交換したい」と思う方は多いような気がします。
あるお客様に、なぜガスコンロだけ?と聞いてみたら、火を使う場所だから安全と安心のために交換したい…。との事
確かに、前の方が使ってて問題なかったとはいえ、自分が使う時も安全とは限りませんからね。
どうせ交換するなら、IHコンロに変えてみよう!!と思う方も増えて来てます。
プレートがフラットでお掃除がしやすい、火を使わないので小さなお子様がいらっしゃっても安心、換気扇が汚れにくい
と、メリットもございますが、意外なデメリットもあるんです。
IH専用のフライパンや鍋しか使えないや、炎であぶったりできないというのは代表的なデメリットなので皆さんも十分にわかっているかと思います。
この他に、メリットのところで「換気扇が汚れにくい」とありましたが、この理由がデメリットの1つでもあるのです。
ガスコンロの場合、炎で上昇気流が発生しているので、油分やにおいなどが換気扇に吸われます。
IHコンロの場合、炎は無いので上昇気流がガスよりも発生せず、周囲に広がる傾向があります。
なので、ガスコンロからIHコンロに交換の際は、換気扇もIHコンロ用の換気扇に交換することをお勧めします。
また、IHコンロを設置する際は、専用ブレーカーを設置する必要があるので、交換を希望する際はまず、電気工事の現地調査をしてもらい、工事代金と本体代金の見積をしてもらうといいと思います。
場合によっては、電源コードが壁の外になってしまう場合もありますから、電気工事の職人さんに確認してもらうのがよいかと思います。
秋葉原にある【虹プランニング】をよろしくお願い致します。
会員
運営
株式会社 虹プランニング
東京都千代田区神田松永町16
横川ビル401
TEL:03-3255-8787
FAX:03-3255-8789
AM9:30〜PM6:30
定休日: 水曜日