賃貸、売買問わず物件探しは虹プランニング | 閲覧履歴 0 | お気に入り 0 | 物件リクエストフォーム | マンションブランド一覧 | 会社概要 |
営業時間: 09:30 ~ 18:30 定休日: 水曜日
賃貸、売買問わず物件探しは
虹プランニング
| 閲覧履歴 0 | お気に入り 0|
| 物件リクエストフォーム|
| マンションブランド一覧 | 会社概要 |
営業時間: 09:30 ~ 18:30
定休日: 水曜日
市街化区域と市街化調整区域 | (株)虹プランニング

市街化区域と市街化調整区域

作成者: suzuki 作成日: 2025年1月25日(土曜日) 訪問数: 82
不動産知識


みなさんこんにちは。

営業の鈴木です。

本日は、売買でよく見る『市街化区域と市街化調整区域』について書いていきます。

市街化区域はすでに市街化を形成してる区域、または今後10年以内に優先的かつ計画的に市街化を図るべき区域のことをいいます。

市街化調整区域は農地や森林を守ることに重点が置かれ、許可を得た場合を除き、原則として家を建築することができません。

ただし、最近は、各自治体ごとに、市街化調整区域内でも規制緩和が進められ、幹線道路沿いのガソリンスタンドやコンビニのように、

公益上必要な建築物や世帯分離のための住宅などの開発可能な特例もあります。なので市街化調整区域は100%住宅を建てることは

できない。と思いこまないことです。

なので最近は遠方に家や土地を買ってリモートワークだったり老後の為に田舎に引越しをご検討されている方も、検討しているところ

は市街化区域なのか、市街化調整区域なのか。市街化調整区域なら許可を得れれば家を建てることはできるのか。

そういったことも詳しくお調べするとよいでしょう。

それでは引き続き秋葉原にある『虹プランニング』を何卒宜しくお願い致します。

会員

運営

株式会社 虹プランニング
東京都千代田区神田松永町16
横川ビル401
TEL:03-3255-8787
FAX:03-3255-8789
AM9:30〜PM6:30
定休日: 水曜日